Flow

お取引の流れ

SYSTEM DEVELOPMENT

受託システム開発

  1. 初回相談・ヒアリング

    お客様の課題やご要望をお伺いし、システム化による解決の方向性を検討します。開発の目的、予算、スケジュールなど、プロジェクトの基本的な枠組みについても確認させていただきます。

    主な確認事項

    • 現状の課題とシステム化の目的

    • 期待される効果と成果

    • 予算感とスケジュール

    • 既存システムの状況

  2. 要件定義・提案

    ヒアリング内容を基に、システムの具体的な要件を定義します。機能要件、非機能要件を明確化し、それらを実現するための技術的な提案と概算見積もりを提示させていただきます。

    作成ドキュメント

    • 要件定義書

    • システム構成図

    • 画面遷移図

    • 概算見積書

  3. 概算見積もり提示

    定義された要件に基づき、開発費用の概算見積もりを提示します。開発規模、技術要件、開発期間などを考慮し、できる限り正確な見積もりを作成します。

    見積もり内容

    • システム開発費用

    • ハードウェア/ソフトウェアライセンス費用

    • 保守運用費用

    • オプション機能の費用

  4. 詳細設計・見積もり確定

    ご予算との調整を行いながら、システムの詳細設計を進めます。具体的な機能仕様、画面設計、データベース設計などを行い、最終的な見積もりを確定させます。

    作成ドキュメント

    • 詳細設計書

    • データベース設計書

    • 画面設計書

    • テスト計画書

  5. 契約締結・開発開始

    見積もり内容にご承諾いただけましたら、契約を締結し開発を開始します。プロジェクトマネージャーを選任し、開発チームを編成。定期的な進捗報告を行いながら、品質の高いシステムの開発を進めてまいります。

    開発プロセス

    • プロジェクト計画策定

    • 開発環境構築

    • コーディング・単体テスト

    • 結合テスト・総合テスト

    • ユーザーテスト支援

Contact

今すぐ無料相談

全国対応

Page Top